ゆったりとした時間が流れる古民家のなかでエスニックでスパイシーなカレーをじっくり味わえる北杜市大泉町の「カレー屋サーカス」
お弁当がおいしかった!
私の職場には食堂があって、いつもはそこで食事がつくられるのですが、たまに業者のお弁当が提供されることがあります。
その際に、何度か提供されたのが、今回ご紹介する「カレー屋サーカス」のお弁当でした。
ピリッとスパイスが効いたエスニック風のカレーが主体のお弁当で、なかなかおいしかったので、ランチ訪問したいとずっと思っていたのですが、2023年9月初旬に、やっと実現しました。
行き方
行き方ですが、山梨県道長沢小淵沢線(608号線)の「下新居」の交差点を、小淵沢方面からの場合は右折、清里方面からの場合は左折し、逸見神社通りに入ります。
そして、5、60mほど下った「ふくろう鍼灸整骨院」で左折します。
けっこう細い道になるので、対向車に気をつけてください。
〈ほんとうに、この先にお店があるんだろうか?〉と、やや不安になるような道ですが、信じて進んでください(笑)
250mくらい進むと、右手に「カレー屋サーカス」の案内板が立っています。
そこを右折すれば、お店の敷地なのですが……
切り返さないと右折しきれません(汗)
道が細いうえに、曲がり角が鋭角だからです。
私の車は小型なので1度切り返しただけで右折できましたが、大きい乗用車の場合は、何度か切り返さないと右折できないと思います。
ちなみに、これは帰るときも同じです^^;
駐車スペースは、店の敷地内に4台分あります。
満車のときは、お店に申し出れば、近くの公民館の駐車場を案内してくれるようです^^
お店の雰囲気
建物は古民家です。
お店の外にまでカレーのいい匂いが漂い、おなかが鳴ります(笑&汗)
お店に入ってすぐのところが、メインスペースです。
土間になっていて、そこに4人席が2卓、2人席が1卓、カウンター席が2席あります。
左手は座敷になっています。
4人席が1卓、2人席が1卓あります。
私たちはこの座敷に上がったのですが、古民家の雰囲気を楽しみながら、けっこう落ち着いてランチすることができました♪
座敷の奥には、さらに〝奥座敷〟があります。
2~4人座れそうな卓が2つ置かれていました。
ランチ訪問した日は未開放でしたが、観光シーズンや休日などには開放されるのだと思います。
メニュー
「カレー屋サーカス」は、最初にレジで注文するシステムです。
基本メニューは、「カレー3種盛り」(1700円)「カレー2種盛り」(1500円)「カレー1種盛り」(1250円)の3種類。
カレーの種類は、黒板のメニューから選びます。
「Today’s Curry」(本日のカレー)は――
a. スパイスチキンカレー(国産鶏のコク旨カレー)
b. 粗挽きドライキーマ(野菜の水分だけで作ったカレー キャベツ入り)
c. 旬野菜のココナッツカレー(バジルの香り、ココナッツの甘み)
また、「Special限定カレー」は、「冷製茄子トマトカレー」(プラス300円)でした。
この他、オプションとして――
ゆで卵のアチャール 150円
砂肝のアチャール 200円
ごはん大盛り(300g) 100円
カレー大盛り 200円
また、チャイやコーヒー、ジュース、ビール、デザートなどのサイドメニューがあります。
注文したのは、私も妻も「カレー2種盛り」。
私は最初「カレー3種盛り」に心が動きましたが、3種類だと少し量が多くなるかなと思ったので、2種盛りにしました^^;
でも、カレー好きなら、「3種盛り」がオススメです!
カレーの種類は、私が「スパイスチキンカレー」と「粗挽きドライキーマ」。
妻が「スパイスチキンカレー」と「旬野菜のココナッツカレー」(パクチー抜きにしてもらいました)。
さらに、2人ともオプションで「ゆで卵のアチャール」をつけ、ドリンクは、私が「小さいチャイ(Ice)」(200円)、妻が「自家製梅スパイスソーダ」(500円)を注文しました。
〝辛さのなかに旨さあり〟なスパイシーでエスニックなカレーを堪能♪ 食した3種類のカレーはどれもハズレなしのおいしさ! カレー好きなら「3種盛り」がオススメ^^
カレー2種盛り:スパイスチキンカレー、粗挽きドライキーマ
私の「カレー2種盛り」です。
器に入っているカレーが「スパイスチキンカレー」です。
大きな鶏肉の塊が3つ入っています。
鶏肉は大きめで、食べ応えがあります^^
ルーは、トロトロではなく、サラッとした食感です。
味の感想ですが、「おいしい……でも辛い……だけど、やっぱりおいしい!」(笑)
はじめにおいしさを感じますが、しばらくしてから辛さがやってきます(汗)
でも、また「おいしい!」と感じるのです^^
大人向きの本格派エスニック&オーソドックスカレーだと言えるでしょう。
キーマカレーは、食べた瞬間からピリピリと辛いです。
スパイスチキンカレーよりも辛かったです^^;
でも、〝辛さのなかに旨さあり〟という味わいです。
ひき肉がたっぷりと使われています♪
ひき肉大好きな私にはピッタリなカレーです^o^
〝肉々しい〟感じで、キーマカレーらしいキーマカレーでした。
カレー2種盛り:スパイスチキンカレー、旬野菜のココナッツカレー
一方、妻が選んだ「カレーの2種盛り」です。
左の器が「スパイスチキンカレー」、右の器が「旬野菜のココナッツカレー」です。
妻はパクチーが苦手なので、あらかじめお店の人に頼んで、入れないようにしてもらいました。
なので、パクチーが苦手な人は、注文するときに申し出るとよいでしょう。
「旬野菜のココナッツカレー」に入っている野菜は、ブロッコリー、ミニトマト、ズッキーニ、赤いパプリカ、カボチャ、シメジ。
野菜づくしです^^
妻いわく、ルーはココナッツが甘く、マイルドな風味。
でも、しばらくすると辛さが追いかけてくるとのこと。
チキンカレーの辛みが強いので、そのあとにココナッツカレーを食べると、ココナッツの甘みをしっかり味わえたそうです。
つけ合わせ&ナン
つけ合わせは、私も妻も共通。
右から、キュウリ、オクラ、下がジャガイモ、上が紫イモです。
キュウリが辛くて酸っぱいのが印象的でした。
もう1つのつけ合わせの豆のサラダは、豆が多く入っていて食べ応えがありました^^
味は、マクドナルドのフィレオフィッシュのタルタルソース風味でした(笑)
ナンは、パリパリで塩味がついています。
このナンだけ食感が違うので、口直しに最適でした^^
ゆで卵のアチャール
私が「ゆで卵のアチャール」をオプションでつけたのは、職場のお弁当に入っていて、おいしかったからです。
辛そうな色をしていますが、実は辛くありません^^
でも、スパイスが効いていて、エスニックな風味です。
やや塩味が強めに感じられました。
黄身は固ゆでと半熟の中間です。
卵好きの方にはオススメです!
この卵1個でランチのボリュームが確実にアップするので、量を多く食べたい方にもオススメです♪
ちなみに、「アチャール」とは、インドの漬物のことで、多くは、タマネギ、ニンジン、キュウリなどの野菜を食用油や塩などに漬けてつくられるようです。
ゆで卵のアチャールは珍しいのかもしれませんね。
小さいチャイ(Ice)
「小さいチャイ(Ice)」は、見た目はアイスミルクティーです。
でも、当たり前ですが、飲むとチャイの味です(笑)
甘さ控えめ。
チャイにありがちな独特の香りが抑えめで、ミルク感が強いです。
チャイの風味が苦手な人でも楽しめそうなマイルドさでした^^
自家製梅スパイスソーダ
妻が注文した「自家製梅スパイスソーダ」です。
わかるでしょうか?
表面にスパイスの黒い実が浮かんでいます。
これが案外スパイシー。
妻いわく、「甘い、けれども、スパイシー」なのだそうです。
炭酸がけっこう効いていて、その炭酸がスッキリ感を演出するとともに、甘さとスパイシーさをさらに引き立てているとのことでした。
すべて完食で満腹♪
結果、やはり「2種盛り」で量的にはちょうどよかったと思います。
以上、この日のお会計は、2人で4000円でした。
「カレー屋サーカス」の評価
どの種類のカレーも、エスニックなアジア系のカレーです。
ピリピリとした辛みを感じました。
食べ終わるころには、額にだいぶ汗をかいていました^^;
でも、その辛さのなかに、しっかりとしたおいしさがあります。
そして、そのおいしさを求めてか、平日なのに、次々とお客さんが来店しました。
私たちが入店したのは開店時間の11:00を少しだけ過ぎた頃でしたが、すでに4人連れのお客さんが1組来店していました。
その後、11:20すぎに若い男女1組。
11:30すぎに老夫婦1組。
12:00近くになると、次から次にお客さんがやってきて、ほぼ満席になりました。
すごい繁盛ぶりです。
帰りに、停めてある車を見ると、私たちの車以外は他県ナンバーでした。
「カレー屋サーカス」のカレーの味を求めて、わざわざ遠くからやってきたのでしょう。
でも、それだけの価値があるお店だと思います^^
ということで、「カレー屋サーカス」は、古民家ののんびりした雰囲気を堪能しながら、スパイシーでエスニックなカレーを、汗をかきながらじっくりゆったり味わうことができる隠れ家的なお店でした♪
ちなみに、「カレー屋サーカス」のカレーは、販売サイトで購入することができます。
〈あの味が忘れられない〉という方なら即ポチ必至でしょう(笑)
▼この記事がお役に立ったら、クリックをお願いします^^
食べ歩きランキング
にほんブログ村
店舗情報
【店名】カレー屋サーカス
【ジャンル】古民家レストラン
【所在地】山梨県北杜市大泉町谷戸2078
【TEL】080-8838-4819
【定休日】水、木、金
【営業時間】11:00-15:00
【ホームページ】https://www.instagram.com/curry.circus/